内臓脂肪と皮下脂肪、そして体脂肪。違いをご存じですか?
ダイエットの基本は食事・運動・生活習慣の見直しです。そのうえで、減らしたい脂肪の種類によって対策ポイントが異なります。それぞれの脂肪の違いと効果的なダイエット法を紹介します。
内臓脂肪・皮下脂肪・体脂肪の違いは?
内臓脂肪も皮下脂肪も、体脂肪です。
体脂肪=内臓脂肪+皮下脂肪
内臓脂肪とは
内臓脂肪は、お腹(腸)のまわりについた脂肪。比較的男性に多くみられます。
内臓脂肪太りの人は、下半身よりもウェストまわりが大きくなるため、体型は「リンゴ型」に。
メタボ検診で腹囲を図っているのは、主にこの内臓脂肪をチェックするため。
内臓脂肪が多いと高血糖・脂質異常・高血圧など生活習慣病の症状につながりやすいため、要注意です。
内臓脂肪は生活習慣病のリスクが高まるんだよ。
皮下脂肪とは
皮下脂肪は、主に皮下組織にたまった脂肪。
皮下組織は皮膚の表面から2㎜くらい内側にある肌内部の組織です。皮下組織には脂肪のほか、血管などもあります。さらにその下には筋肉や骨があります。
皮下脂肪太りは、お尻や太ももなど下半身の肉づきが良くなるその体型から、「洋ナシ型肥満」とも呼ばれます。
皮下脂肪が比較的女性に多いのは、授乳期の蓄えのためです。子供を産んでいない身としては損した気分です…。
皮下脂肪は内臓脂肪に比べて、一旦ついてしまうとなかなか減らしにくい性質があります。
脂肪タイプ別ダイエット法
内臓脂肪タイプも皮下脂肪タイプもダイエットには食事・運動・生活習慣の見直しが大前提ではありますが、ポイントをお伝えします。
内臓脂肪タイプのダイエット法
- 有酸素運動30分(ウォーキング、ジョギング、水泳など)
- 無酸素運動10分(筋トレ)
- 食事(青魚・豆腐・トマト・酢・食物繊維豊富なきのこ類・ポリフェノールを含む緑茶やコーヒーがおすすめ)
特に青魚には内臓脂肪を減らす働きをもつ必須脂肪酸のオメガ3系脂肪酸(DHA・EPA)が含まれています!
皮下脂肪タイプのダイエット法
皮下脂肪は落ちにくいので、無理のない生活習慣の改善が必要です。カロリーの高い脂肪の取りすぎに注意しつつ、全体のバランスを意識して食事をしましょう。
- カロリー制限
- (先に)筋トレ30分
- (筋トレ後に)有酸素運動30分
カロリーの基準は以下の通り。
年齢 | 男性 | 女性 |
18~29(歳) | 2,650 | 2,000 |
30~49(歳) | 2,700 | 2,050 |
50~64(歳) | 2,600 | 1,950 |
健康で身体活動レベルが普通(座り仕事中心だが、一部は立って作業・接客、あるいは通勤・買物・家事、また軽いスポーツをするなど、いずれかを含む生活)の人の場合です。
まとめ
体脂肪には内臓脂肪と皮下脂肪があります。内臓脂肪は男性に多く生活習慣病につながります。皮下脂肪は女性に多く見られます。
同じダイエットをしても、同じように痩せないのは脂肪のタイプが違うからかもしれません。
わたしは皮下脂肪タイプだ!
有酸素ばかりだったから、先に筋トレするわ
わたしも皮下脂肪タイプだけど…明らかに食べ過ぎだわ。
愛ちゃんにアドバイスしてる場合じゃないわね…^^;
コメント